サンタクロースって意外と最強!? バイオレント・ナイトの感想・考察

2024年4月3日

皆さん、こんにちは。千年鯨です。

みなさんはクリスマスイブの夜に枕元に訪れるサンタクロースの存在を何歳まで信じていましたか?

今回私が記す映画はバイオレント・ナイトです。

この映画ではサンタクロースが活躍する映画なのですが、今まで抱いていたサンタクロースの印象が大きく変わるものだったのです。

バイオレント・ナイトがどんな映画なのか、感想と考察、ちょっとした豆知識を加えながら記します。

バイオレント・ナイトの基本情報

監督:トミー・ウィルコラ

サンタクロース役:デビッド・ハーバー

悪党のリーダー役:ジョン・レグイザモ

年齢制限:PG-12(12歳以下の方は保護者の助言や指導が必要)

2023年の2月に公開されました。

バイオレント・ナイトのあらすじ

1.昨今のご時世でやさぐれていたサンタクロースはクリスマスプレゼントを配っていた

2.ある日プレゼントを配りに入った家は大富豪一家が集まっていた家なのだが、そこで人質事件が発生

3.煙突から中に入ったサンタクロースは武器を持った悪党と対面する

4.人質の女の子からの助けを聞いたサンタクロースは悪党たちと戦うことになり……

というのが主なあらすじです。

サンタクロースの豆知識

引用:https://www.photo-ac.com/main/detail/25312736

バイオレント・ナイトの感想や考察を記す前にちょっとした豆知識を紹介します。

サンタクロースは何者かとあなたは考えたことはありませんか。

これからサンタクロースのことについて紹介します。

サンタクロースのルーツ、モデルは何者?

引用:https://www.photo-ac.com/main/detail/25467755

クリスマスで有名なサンタクロースにはモデルがいます。

その人物は「聖ニコラウス」です。

4世紀ごろに存在しており、キリスト教の司祭兼神学者として活躍していました。

サンタクロースという名前は聖ニコラウスのオランダ語読みである「シンタクラース」から由来しているそうです。

12月6日が聖ニコラウスの命日であり、その日にはプレゼントを交換し合う風習があったそうです。

その風習が後にクリスマスのプレゼント交換へと変わりました。

サンタクロースのモデルである聖ニコラウスとは何者?

引用:https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=1126498

キリスト教の司祭だった聖ニコラウスはキリストの教えを説きながら、貧しい方や社会で弱い立場にいる方を助けていました

聖ニコラウスがサンタクロースのモデルとなった話は以下の通りです。

1.貧しい一家の父親は娘を身売りにするしかないと追い詰められていた

2.事情を知った聖ニコラウスは彼らの手助けになりたいと、夜中にこっそり窓もしくは煙突からお金を投げ入れる

3.聖ニコラウスのおかげで3人の娘の危機は回避でき、父親は誰が施したのだろうかと疑問に思う

4.聖ニコラウスの行動を目撃した父親は優しさに感激して、感謝した

というのがあったと言われています。

サンタクロースの意外な姿!? 暑い国のサンタクロースはどんな格好?

引用:https://www.ac-illust.com

サンタクロースは赤い服を着ていて、トナカイに乗ってやってくるというイメージは誰もが思いつくでしょう。

しかしながら、南半球ではサンタクロースの意外な姿が見られるのです。

北半球は12月になると冬になりますが、南半球は夏になります。

そのため、夏と言えば海!

ということで、南半球の国のオーストラリアではサーフィンをしながらサンタクロースがやってくるのです。

場合によってはアロハシャツで短パンというラフな格好のサンタクロースが見られます。

7月にクリスマスを祝う Christmas in July

12月が夏であるオーストラリアは、7月には冬になります。

その際、真冬にクリスマスを祝う風習があるそうです。

Christmas in Julyという名前で1970年代後半から1980年にかけて徐々に広まりました。

12月でも7月でもクリスマスを楽しめるなんて羨ましいですね!

バイオレント・ナイトの感想・考察

サンタクロースの豆知識について語るのは以上にして、これからバイオレント・ナイトの感想・考察を記します。

感想・考察① サンタクロースの意外な姿と強さに圧倒される

引用:https://www.ac-illust.com

今回の映画の驚くことはサンタクロースがとても最強であることです。

子供たちに優しくていつもニコニコしているイメージなのですが、まさかあんなに力を発揮するとはと驚きました。

すごかったですね。

最初はサンタクロースの闘う姿には驚いてばかりでしたが、段々とサンタクロース頑張れ、やっちまえとプロレスを観戦する人みたいに応援しました

感想・考察② 現在のご時世を風刺している面白さ

引用:https://www.ac-illust.com/

バイオレント・ナイトに出てくるサンタクロースはよくあるクリスマス映画とは異なるサンタクロースです。

やさぐれ度がすごいのですよね。

あらー、めっちゃやさぐれてるじゃんと驚きましたが理由は納得。

今のご時世を見たらサンタクロース、やさぐれるねえと思いました。

冒頭の映像もしかり、SNSの投稿に勤しむ今どきの子などあらゆることが皮肉に描かれていてくすっと笑いました。

感想・考察③ 汚い英語連発で雰囲気最高!

引用:https://www.photo-ac.com/

暴力的な映画といえば、汚い英語ですね。

学校の教科書では学べないであろう汚い英語がたくさん出て来て面白かったです。

アドレナリンたっぷり、カオス全開で脳がとても興奮しました。

感想・考察④ 時代が変わっても優しさはなくならない

引用:https://www.photo-ac.com/main/detail/25698460

サンタクロースがやさぐれるほど人々の心は変わってしまいました。

映画の舞台となった富豪の一族の人々はエゴ丸出しの人ばかり。

しかし、サンタクロースの強さの源になったのはとある少女の優しさからです。

どんなに時代が変わっても、優しい心を持つ人はいるのですね。

最後のところはじーんと心に来ました。

ああ、やっぱりクリスマス映画っていいなあと思いましたね。

肝心の大事なところを教えてくれますから。

まとめ バイオレント・ナイトは面白くて心がじーんとする

バイオレント・ナイトは衝撃的な展開はあれど、クリスマス映画らしく心が温まる映画でした。

サンタクロースのイメージがガラッと変わるほどすごいものですね。

調べてみたところ、続編が制作されるらしいとのこと。

続編ではどんな激しい映画になるのか楽しみです。

最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。